Archive | 2023年05月11日
今夜も嬉しく楽しく劇場にボランティアに出かけました。一晩限りの公演のミュージカル、「マダガスカル(Madagascar The Musical)」の座席案内係です。子供向けなので短いショーで、インターミッションを入れても2時間以下。小学生と、それ以下のお客様とその御家族が殆どで、ちょっとお洒落した子どもたちがウキウキと弾んでいる劇場は、その場に居るだけでハッピー!
内容は、アニメ映画「マダガスカル」一作目をなぞり、メインのライオンのアレックス、シマウマのマービン、カバのグレース、リマのキング・ジュリアンは着包み、キリンのメルマンは着包み+パペット、小動物たち、私の大好きなペンギンたちはパペットです。私が特にお気に入りのサイコなペンギン、リコにセルフがあったの驚いた。映画では、火のついたダイナマイト片手に「ボッカーンしていい?」しか言わなかったのに。私の暑苦しいリコ愛は、ここで語っています。
映画でも人気のナンバー、「I Like To Move It」は盛り上がる、盛り上がる!子供達だけじゃなく、若いお母さん達もノリノリ。2005年の映画なので、子供の頃に見た女の子たちがお母さんになっている頃なのね!不思議とノリノリで立って踊るお父さんはいない。ちょっと恥ずかしかった??

あのねー、すっごく楽しかった、ありがとー!なんて言ってくれる子もいて、オバサン、とっても嬉しかったよ!私も早く、孫連れて、こんなショーを見に来てグッズを買ってあげたいわ。をい、息子っ!
内容は、アニメ映画「マダガスカル」一作目をなぞり、メインのライオンのアレックス、シマウマのマービン、カバのグレース、リマのキング・ジュリアンは着包み、キリンのメルマンは着包み+パペット、小動物たち、私の大好きなペンギンたちはパペットです。私が特にお気に入りのサイコなペンギン、リコにセルフがあったの驚いた。映画では、火のついたダイナマイト片手に「ボッカーンしていい?」しか言わなかったのに。私の暑苦しいリコ愛は、ここで語っています。
映画でも人気のナンバー、「I Like To Move It」は盛り上がる、盛り上がる!子供達だけじゃなく、若いお母さん達もノリノリ。2005年の映画なので、子供の頃に見た女の子たちがお母さんになっている頃なのね!不思議とノリノリで立って踊るお父さんはいない。ちょっと恥ずかしかった??

あのねー、すっごく楽しかった、ありがとー!なんて言ってくれる子もいて、オバサン、とっても嬉しかったよ!私も早く、孫連れて、こんなショーを見に来てグッズを買ってあげたいわ。をい、息子っ!
スポンサーサイト
自分でアスパラガスを採れる農場に連れて行っていただきました。アスパラガスがどんなふうに生えているかすら知らなかったので、興味津々。ホワイトアスパラは日に当てずに生育すると聞いていたので、怪しい地下にムーミンに出てくるにょろにょろの如く並んでいる姿を想像していたので、そこからの連想で、畑にうにょーんと並んでいるイメージでしたが、 全っ然、違いました!

にょろにょろ

気儘に生えてました

野良アスパラ?

こんなに沢山で3ドル。水に差して冷蔵庫に入れたら長持ちすると教えて頂いたので、早速活ける
広い野原に他の草と混ざって、ニョキッとアスパラが生えてるの。毎年、見えられるという方のお話だと、今年(今日)は特に質も量も最高だとか。アスパラが、そこここに生えているので、うっっかり蹴ったり踏んだりしないように気を付けねばならないほどでした。折れやすいところでポキっと追ってね、欲張って根本で折っても硬いわよ、とのことで、色々とアドバイスも頂けてラッキーでした。好きなだけ採ったら、無人の納屋で重さを測ってお金を払います。地元の日本人の皆様の間では知られたスポットだそうですが、これは秘密のお宝エリアねv
帰り道ではアジア系のスーパーをはしご。共に2~3周してじーっくりお買い物しました。偶にしか来ないから、買い逃したら悔しいもんね。うち一軒は、初めて行ったところで、存在を知らなかったけど、今日教えていただいたの。台湾系なのかな?本格派が好みそうな、魚介類が豊富なお店でした。ここで、ちょうどできたてのごま団子を買うことが出来てホクホク(^^)
ビニール袋をいくつも下げて家に帰ったら、早速、細目のアスパラを軽く蒸して食べてみました。生でも行けそうな柔らかさでエグみもなく、マヨネーズを付けるつもりが、何も付けなくても美味しかった~!さすがは採りたて!これ、白ワインに合いそう…と、実践したら、ばっちりすぎて、ベッドに撃沈したわ~

にょろにょろ

気儘に生えてました

野良アスパラ?

こんなに沢山で3ドル。水に差して冷蔵庫に入れたら長持ちすると教えて頂いたので、早速活ける
広い野原に他の草と混ざって、ニョキッとアスパラが生えてるの。毎年、見えられるという方のお話だと、今年(今日)は特に質も量も最高だとか。アスパラが、そこここに生えているので、うっっかり蹴ったり踏んだりしないように気を付けねばならないほどでした。折れやすいところでポキっと追ってね、欲張って根本で折っても硬いわよ、とのことで、色々とアドバイスも頂けてラッキーでした。好きなだけ採ったら、無人の納屋で重さを測ってお金を払います。地元の日本人の皆様の間では知られたスポットだそうですが、これは秘密のお宝エリアねv
帰り道ではアジア系のスーパーをはしご。共に2~3周してじーっくりお買い物しました。偶にしか来ないから、買い逃したら悔しいもんね。うち一軒は、初めて行ったところで、存在を知らなかったけど、今日教えていただいたの。台湾系なのかな?本格派が好みそうな、魚介類が豊富なお店でした。ここで、ちょうどできたてのごま団子を買うことが出来てホクホク(^^)
ビニール袋をいくつも下げて家に帰ったら、早速、細目のアスパラを軽く蒸して食べてみました。生でも行けそうな柔らかさでエグみもなく、マヨネーズを付けるつもりが、何も付けなくても美味しかった~!さすがは採りたて!これ、白ワインに合いそう…と、実践したら、ばっちりすぎて、ベッドに撃沈したわ~
« PREV HOME
NEXT »
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- 子ども達の未来のために
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- ほんの小さな出来事
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- ティブロンの独り言
- へいへいのスタジオ2010
- タコノアシのつぶやき
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- 玉葱むいても
- 空を見る余裕
- 横丁のたま
- ベルリンおばばの独り言
- 瑞実農園ブログ
- 今日も明日も明後日も
- ぴかぴっかりんのアラ古希(70歳)ライフ
- 202日記
- マゴ愛がハンパねぇ!
- 地誌のはざまに
- 生野菜は成長する
- 昭和47年生まれ47歳 ワタクシ無職になりました。
- Etude
- るらら科学の子
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- ぢょん でんばあ:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- YOSHI:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- わに:また政府閉鎖かも…(怒) (10/01)
- kanageohis1964:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- キャットラヴァー:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- キャットラヴァー:また政府閉鎖かも…(怒) (10/01)
Search form
Monthly archive
- 2023/10 (2)
- 2023/09 (8)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (16)
- 2023/06 (14)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (19)
- 2023/03 (18)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
