fc2ブログ
HOME   »  2023年06月04日
Archive | 2023年06月04日

実写版「リトル・マーメイド」

観てきました~!

 最寄り劇場の唯一のIMAX劇場は、既にスパイダーマンになっていて残念。海中のシーンはIMAXで観たかった~ でも、3Dを奮発したのは甲斐があったわ。映画は良かったです。ストーリーは分かってるのに、最後は感動でウルウルしちゃった。話題になっていたアリエル役のハリー・ベイリーさんも、とってもチャーミングでした。飛び切りの美人じゃなくて、ちょっと魚っぽい顔立ち(ゴネンナサイ)が、むしろ良かったと思う。ハリーちゃん、表情がとっても可愛くって(*^_^*)

 トリトン王のハビエル・バダムさん、威厳ある海の王と言うより、十代の娘への対応の仕方がわからないシングルファーザーの悲哀がよく出ていました。娘は反抗期だし、妹は海の悪い魔女だし、苦労が多いから白髪にもなるし、シアも増えるよねぇ… その7人の娘たちは、それぞれ七つの海を代表してて、だから人種も様々。なので、カリブ海の人魚姫、アリエルが白人じゃないのはむしろ正しいのね。一方、カリブの王国の王子様、エリックが目の青い白人なのは、誰も突っ込まんのかい?と。だって、お母さんの女王様は黒人女性なんだよ。そしてカニのセバスチャンとかもめのスカットルは作り物感たっぷりなのに、フランダーはそのまんま魚。モロ魚。水族館にいる魚(←しつこい)。

Flounderlm.jpg
目が怖いんですけど…
もうちょっと… その、ニモみたいな感じで…

 お話はアニメとほぼ同じ、同じシーンを再現した場面も多いので、別物と割り切って見るのが難しいでしょうし、それが、アニメ版に思い入れがあると赦せないものがあるかも。印象深いシーンだけど、わざわざそのまんま再現しなくてもいいんじゃないかって思った。アニメ・漫画の実写化で、私は「銀魂」、「るろうに剣心」と「ファブル」は、役者さんたちのルックスが合ってることもあって、どれも好きでシリーズ全部見てる。でも、「鋼の錬金術師」は、写真見ただけで脱力したわ。ディズニーのプリンセスの中でも、特に目の大きな日本のアニメっぽい容貌のアリエルも、いくら白人の女優さんでも違和感合ったんじゃないかな。

 映画は、小さな子向けとしては、サメに追いかけられるシーンや船の遭難がシーンが怖い。小さな子供連れたお父さんが泣かれて劇場から出ていったよ(ちゃんと暫く後に帰ってきて、その後は嬉しそうに観ていて私も嬉しかった)。それに、2時間超えは長すぎるかな。多分、10歳前後の女の子が一番楽しめそうだけど、そんな子供達のお母さんは、ちょうどアニメの方で育った世代で複雑な思いがありそう。なので、ターゲットはズバリ!孫を連れていきたいババ様世代、つまり私の世代でしょう!と、いうわけで、おいっ、息子ぉ!!!

 私、映画の予告が観たいので、早めに劇場に入るのですが、今日もたくさん、予告が見られてよかった。ただ、ドリームワークスの新作アニメで今夏公開の「ルビー・ギルマン、ティーンエイジ・クラーケン」は、ちょっと待て!って思ったわ。だって、主人公がクラーケンで、敵役がマーメイドという、リトル・マーメイドと逆のお話なんだよ~


応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Profile

sirowaniko

Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。

Link
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
Display RSS link.
QR code
QR