fc2ブログ
HOME   »  ただの日記  »  ドーナツの話

ドーナツの話

 アメリカ人はドーナツが大好き。そこで、私が勤める会社の、地元のチャリティーへの寄付も、地元の人気ベーカリーから買ってきたドーナツをカフェテリアで売って募ります。映画「七つの会議」で出てきたような、小さな可愛いドーナツじゃなくって、アメリカンな、でかい!甘い!の大味な代物.. と、言いつつ、私自身はお砂糖でコーティングしたチョコレートドーナツに目がないという弱点を抱えています。

 ダイエット中の同僚曰く、「せっかく、ドーナッツ断できたのに、やっと麻薬を断った人間の鼻先に、マリワナを持ってくるようなものだ!会社として、倫理的にどうなのだ!?」と、憤っていましたが、いや、別に買わなきゃいいと思うんだけど、カフェテリア中に漂う甘い匂いに抗うのは難しいかも。ドーナツは確かに麻薬並みに常習性があるんではないかと...?

homerdonuts.jpg


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


 
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Profile

sirowaniko

Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。

Link
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
Display RSS link.
QR code
QR