オープンハウスに行きました
今日もお出掛け。会社の同僚が、自分がいけなくなったからと下さった、陶器の展示販売への招待状、行ってみたら、普通のお宅!ホントかなぁ、と、そーっと入ってみれば、陶芸家の女性が、自宅でオープンハウスをしていたのでした。オープンハウスには、私が昨日行った、何らかの公共施設で開かれる場合や、自宅に知人を招待し、立食形式で、一定時間内のいつ来ても帰ってもいい、まさに家をオープンたして、オープンなパーティーという場合があります。私も、コロラドに住んでるときに、何度かホストしたことあるけど、準備は大変だけど、後はお客さん、勝手に飲み食いしてね~、で、普通にディナーやパーティーするよりラク。
そんな所に入り込んじゃったのですが、地元では名の知られた陶芸家さんなのだそうで、親しい人たちばかりではなく、陶芸ファンや、クラフトショーで作品を買ったことのある人等々で賑わっており、中に交じって、私もしっかりちゃっかり、お飲物やデザートを頂いてまいりました~v
全てハンドメイドの一品物ですが、割とお手頃なお値段で、私は手にしっくり馴染む渋い色合いのワインカップと、陶芸好きなお友達へのプレゼント用に、星空を思わせるような濃青に白い点々の散らばったマグカップを購入しました。コーヒーを頂けるように準備されたマグカップも全て、彼女の作品で、その中にとても気に入った色合いのマグがあったんだけど、それは自宅用なので非売品。ざんねん~
思いがけず、楽しい経験が出来ました。
そんな所に入り込んじゃったのですが、地元では名の知られた陶芸家さんなのだそうで、親しい人たちばかりではなく、陶芸ファンや、クラフトショーで作品を買ったことのある人等々で賑わっており、中に交じって、私もしっかりちゃっかり、お飲物やデザートを頂いてまいりました~v
全てハンドメイドの一品物ですが、割とお手頃なお値段で、私は手にしっくり馴染む渋い色合いのワインカップと、陶芸好きなお友達へのプレゼント用に、星空を思わせるような濃青に白い点々の散らばったマグカップを購入しました。コーヒーを頂けるように準備されたマグカップも全て、彼女の作品で、その中にとても気に入った色合いのマグがあったんだけど、それは自宅用なので非売品。ざんねん~
思いがけず、楽しい経験が出来ました。
- 関連記事
-
-
遂にお出掛けた母の日 2020/05/10
-
冬の滝を見に Cuyahoga Valley National Park 2020/02/16
-
動物園のクリスマスライト 2019/12/14
-
オープンハウスに行きました 2019/12/08
-
ビクトリアンなお宅訪問 2019/12/07
-
無慈悲な日本行き 2019/11/18
-
日本に行くのに予防接種は必要ですか? 2019/10/28
-
スポンサーサイト
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- コスタリカと愉快な仲間達
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- 日々の徒然(旧:還元水について)
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- 子ども達の未来のために
- sun_ek2の雑記。
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- ほんの小さな出来事
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- モーリシャスってどんなとこ?
- ティブロンの独り言
- へいへいのスタジオ2010
- タコノアシのつぶやき
- パンチャ パンチャ
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 熊本発 けん爺ちゃんの徒然見聞録
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- 玉葱むいても
- 空を見る余裕
- 横丁のたま
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (19)
- 2023/03 (18)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
