fc2ブログ
HOME   »  時事  »  気候変動は、色んな所で私たちの生活に影響してる

気候変動は、色んな所で私たちの生活に影響してる

今朝、ラジオで聴いた話。7兆ドルの資金を有する世界最大の資産運用会社、ブラックロック社が、クライアントに向けて、投資先の決定に、気候変動への配慮を適用するとの書簡を送ったそうです。金融情勢は、気候変動によって影響され、企業の長期的見通しにおいて重要な要素であることを背景に、ポートフォリオやリスク管理で持続可能性(サステイナビリティー)を必須要素とし、持続性に欠ける投資からは撤退し、更なる透明性を求めるというもの。

 他の資産運用会社も、この投資戦略に影響を受ける可能性が高く、環境保護的な見地から嬉しい方向ではあるのですが、目の敵にされているのが石炭産業。日本人的には、ちょっと耳が痛い。でも、最大手のこの動きで、企業相手のみならず、個人投資もする他の資産運用会社も、これに倣うと予測されているし、いくら米政権が自分たちの儲けを優先して、環境を破壊しようとしても、社会経済がそれを許さない状況になりつつあるのは嬉しい変化です。即時に直接的な変化は感じられなくとも、それは私のような一般庶民にも、必ず影響すrのですから。

 ラジオでは、ブラックロック社の国際事業部長、マーク・ウィードマンさんがインタビューに答えてて、その明快で解りやすい返答に好感を持ちました。議員とか、ホワイトハウスのスタッフとかには、それ答えになってないやん!とか、はぐらかしてんじゃねー!とかって、ラジオに向かって突っ込むことが多いんだよね。あんまり、お素敵なので、ブラックロックのサイトに行って、どんな人か調べてしまったわ。後悔したけど...
wiedman.jpg
ハーヴァード大学社会学部主席卒業ですって。あら、おさすが



関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Profile

sirowaniko

Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。

Link
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
Display RSS link.
QR code
QR