fc2ブログ
HOME   »  お出かけ  »  アメリカンなクラッシクカー

アメリカンなクラッシクカー

 地元のイベントで、ピンク、紫、オレンジ等のボールペンのセットを貰いました。これを使って手帳を彩ったらかわいいかも、と、自分のスケジュール帳を広げて考えた。そんな色とりどりに装うほどに予定無いわ!

ともあれ…

 そのイベントとは、チャリティーのクラッシックカー・パレードでした。パレードに先立って、ファーマーズマーケットに行った際、車が陳列されていたので、物珍しくて色々見たてきました。

IMG_4898.jpg
親子で参加

IMG_4901.jpg
ハロウィンが近いので骸骨さんも愛嬌をふりまく

IMG_4902.jpg
私的クラッシクカーのイメージ通りの一台
お医者様の往診カーだったよう

IMG_4899.jpg
剥き出しですか?!?

IMG_4905.jpg
更に剥き出し!!??

IMG_4906.jpg
内装。シートにジュニアが座ってた

IMG_4908.jpg
おまけ:ホンダのモンキー。これかカブが欲しい
「天気の子」のピンクのカブ、かわいいよねv

IMG_4904.jpg
おまけ、その2:毎度、つきあわされる犬


 ファーマーズ、マーケットの目当ては、いつもおじさんが売りに来ているポップコーンです。私はトウモロコシが好きで、夏は通勤路の途中にある村の即売所でスイートコーンを買って毎日のように晩御飯がコーン。皮付きのままチンして、何もつけなくても甘くておいしい。そしてポップコーンも大好き。変わった味を試してきたけど、やっぱキャラメルコーンが一番好き。食べるだけではなく、エタノール燃料の元になったり、コーンスターチから出来る食器類等がプラスティックの使い捨てタイプに取替わりつつあってエコだったり。他の3大穀物と違って、元種がイマイチ不明って所も、凄いそ、トウモロコシ!偉いぞ、トウモロコシ!今後とも私はトウモロコシを食べ、敬愛していきたいと思います。



応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comment
本場のクラシックカー、家のコンセントで感電するくらい痺れます^^
USJにあるクラシックカーがトイザラスのおもちゃみたい(笑)骸骨さんもご機嫌ですね☆
JUNxxx様
100台くらい集まっていたと思います。
コーフンして、内装を覗く、エンジンを覗くww
みな、普通に公道を走る現役なのが凄いと思います。
この田舎町にしては、結構な人出でした。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Profile

sirowaniko

Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。

Link
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
Display RSS link.
QR code
QR