8時間喋りっぱなしで記録更新
昨夜の9時46分から今朝5時11分まで続いた、ケビン・マッカーシー(カリフォルニア州共和党議員、56歳)、実に8時間半喋り続けて世界記録を更新しました。なんて元気なおっさんや!と、感心してしまいます(←そういう問題じゃない)。なんか日本のニュース記事では、「マッカーシー下院議員が4時間以上にわたって演説を行い」って書いてあったけど、これくらい公開前に確認しないのかしら??だから、日本のアメリカの記事が信用できなくなる。

確かに8時間11分は4時間以上ではある
因みに以前の記録は、2018年の、ナンシー・ペロシ下院議長による8時間7分。ペロシ議長は当時78歳。ほんま元気なおばはんやなー!(だから、そういう問題では...orz) 政治家は体力が勝負だな。
どちらも、延々と演説を続けることで採決を遅らせるフィルバスター(議事妨害)で、争点は気候変動・社会保障関連「Build Back Better」の大型歳出、1兆7500億ドルです。ここには、気候変動対策の補助金や税控除に5500億ドル、無償の幼稚園教育や子育て世帯の税控除拡充による社会安全保障が主目的です。
昨日の審議に先立って、無党派の議会予算局(CBD)は、大型歳出法案が今後10年間の連邦政府赤字を、3670億ドル増加させ、そのコストを賄う財源が確保できないと発表しましたが、これに対し、ホワイトハウス側は、むしろ今後10年間で1120億ドルの赤字削減との分析結果を公表しています。財源は大企業や富裕層への増税や米内国歳入庁(IRS)の徴税強化。イエレン財務長官も、CBDの計算は、内国歳入庁(IRS)の徴税強化による4千億ドルの税収を反映しておらず、この巨額歳出の財源は十分に確保できるとしています。
半日、遅れたとはいえ、今日の午前中に本法案は下院で賛成多数で可決しました。この後、上院に送られますが、共和党が反対するのは明白。民主党側は、財政調整措置による単純過半数での可決を目指していますが、民主党内での意見統一が必須です。
生産活動かつ国内需要を押し上げる労働者はお国の宝、労働者の処遇を向上して労働力の再生産を図ってきたアメリカの伝統芸です。その昔(トホホ...)、日本の大学で「ガルブレイズの経済学」で習った、その通りのことを実行してるんですな。あたし、大学院はアイビー校でケインズ教信者ですから、一切、不満はございません。アメリカには、途上国の国家歳入より儲けてる冗談みたいな金持ちや企業が、アホみたいに儲けてるんだから、そいつらから、ガッポリ税金取るがよろし!!!

確かに8時間11分は4時間以上ではある
因みに以前の記録は、2018年の、ナンシー・ペロシ下院議長による8時間7分。ペロシ議長は当時78歳。ほんま元気なおばはんやなー!(だから、そういう問題では...orz) 政治家は体力が勝負だな。
どちらも、延々と演説を続けることで採決を遅らせるフィルバスター(議事妨害)で、争点は気候変動・社会保障関連「Build Back Better」の大型歳出、1兆7500億ドルです。ここには、気候変動対策の補助金や税控除に5500億ドル、無償の幼稚園教育や子育て世帯の税控除拡充による社会安全保障が主目的です。
昨日の審議に先立って、無党派の議会予算局(CBD)は、大型歳出法案が今後10年間の連邦政府赤字を、3670億ドル増加させ、そのコストを賄う財源が確保できないと発表しましたが、これに対し、ホワイトハウス側は、むしろ今後10年間で1120億ドルの赤字削減との分析結果を公表しています。財源は大企業や富裕層への増税や米内国歳入庁(IRS)の徴税強化。イエレン財務長官も、CBDの計算は、内国歳入庁(IRS)の徴税強化による4千億ドルの税収を反映しておらず、この巨額歳出の財源は十分に確保できるとしています。
半日、遅れたとはいえ、今日の午前中に本法案は下院で賛成多数で可決しました。この後、上院に送られますが、共和党が反対するのは明白。民主党側は、財政調整措置による単純過半数での可決を目指していますが、民主党内での意見統一が必須です。
生産活動かつ国内需要を押し上げる労働者はお国の宝、労働者の処遇を向上して労働力の再生産を図ってきたアメリカの伝統芸です。その昔(トホホ...)、日本の大学で「ガルブレイズの経済学」で習った、その通りのことを実行してるんですな。あたし、大学院はアイビー校でケインズ教信者ですから、一切、不満はございません。アメリカには、途上国の国家歳入より儲けてる冗談みたいな金持ちや企業が、アホみたいに儲けてるんだから、そいつらから、ガッポリ税金取るがよろし!!!
- 関連記事
-
-
母親として最悪のこと 2021/12/06
-
アメリカの日常茶飯事 2021/11/25
-
二人殺害しても無罪放免 2021/11/21
-
8時間喋りっぱなしで記録更新 2021/11/20
-
日本の皆さんへ、余計なお世話です 2021/11/15
-
1月6日の議事堂攻撃の裏にはトランプがいたのか? 2021/11/12
-
軽石パニック! 2021/10/29
-
スポンサーサイト
Comment
日本のマスコミ、、なかなかですよね。
現在の日本の映し鏡みたいな(笑)
例の電動のシェアモビリティ、乗り捨てできます。
近くのポートからスマホで借りて、移動先のポートで返却の写メを送信で終了です。
今乗ってる自転車が壊れたら自転車買わないかもです☆
現在の日本の映し鏡みたいな(笑)
例の電動のシェアモビリティ、乗り捨てできます。
近くのポートからスマホで借りて、移動先のポートで返却の写メを送信で終了です。
今乗ってる自転車が壊れたら自転車買わないかもです☆
JUNxxx様
見なきゃいいのに、日本のニュースサイト見て叫んでるんですよね…orz
結局、日本のマスコミは、お客の見たいものを見せて、言ってほしいことを言ってるんだから仕方ないのかもしれませんね。
乗り捨てできるのは便利ですね。日本に帰れたら、大阪をキタから中之島までカフェ巡りとかしたいので利用したいです。
結局、日本のマスコミは、お客の見たいものを見せて、言ってほしいことを言ってるんだから仕方ないのかもしれませんね。
乗り捨てできるのは便利ですね。日本に帰れたら、大阪をキタから中之島までカフェ巡りとかしたいので利用したいです。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- コスタリカと愉快な仲間達
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- 都市伝説
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- 日々の徒然(旧:還元水について)
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- Etude
- 子ども達の未来のために
- sun_ek2の雑記。
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- はなとレース
- ほんの小さな出来事
- 週末は大冒険
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- adkouka研究所
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- モーリシャスってどんなとこ?
- ティブロンの独り言
- マダム☆key の富豪への道のり (旧:右京たんの日々ノーベル賞)
- チワわんこのゆる~い日記
- へいへいのスタジオ2010
- 大人乙女の新刊案内
- タコノアシのつぶやき
- パンチャ パンチャ
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- 質素とエコに暮らす日々
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 熊本発 けん爺ちゃんの徒然見聞録
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- わに:Zundo Ramen and Donburi (01/27)
- JUNxxx:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- わに:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- わに:ツイッターさんは何処へ行く? (01/26)
- なっつばー:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- CHIBI:ツイッターさんは何処へ行く? (01/25)
- わに:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/25)
- わに:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/25)
- YOSHI:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/24)
- ぢょん でんばあ:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/24)
Search form
Monthly archive
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
