トランプはきゅうりより嫌い
今週末の予報は最高気温が28度と言う夏気候。とはいえ、来週半場には、また今週半ば同様に氷点下。気温のジェットコースターですが、今朝は快晴で、既に暑いほどでした。寒いのはとことん苦手だけど、暑さなら(湿気が無ければ)好き!なので、犬を連れて、ワージントン市のファーマーズマーケットに行きました。2年前は、夏中、毎週末のように行っては、アイスコーヒーを買ってブースを見ながら、そぞろ歩き。パンやお花を買うのが楽しみでしたが、コロナで過去二年は規模縮小でした。
屋外マーケットは、わんこ交流の場でもあり、沢山の犬に出会うことが出来ます。今日、歩いてみて思ったのは、ゴールデンドゥードル(ゴールデンレトリーバーとプードルのハイブリッド)が多い!アメリカン・ケンネルクラブには登録されないので、アメリカの人気犬種リストには出てこないけど、実は、かなりの人気犬種だと思います。うちの隣の坊っちゃんもゴールデンドゥードル。陽気でフワフワな可愛い子です。

いつも行列の出来る一番人気のお店はピクルス(キュウリの酢漬け)の屋台です
私は胡瓜が大のニガテ。マクドナルドのハンバーガーに挟まってるピクルスも抜いちゃう。ここのピクルスの一体どこがそんなにも特別なのか、とても興味はあるけど、自分は食べたくない!上息子のいる間だったら試させたのにな~(上息子はピクルスが好き)。今日、私が買ったのは、生ハムとベーコンでした。肉ばっかりw
ところで今日、地元でトランプのラリーが開かれました。皆さん大熱狂で声援を送る、なんてことは全くなく、沿道で声援を送る人たちや遠くから訪れる人で交通渋滞が予測されていましたが、それも全く起きず、Facebookの市民ページは、迷惑だ、来るな!という声の方が多かったのが意外でした。広い会場の一部だけを解放して、観客がぎゅうぎゅう詰めだと演出していたことが、フェア会場近くに住む人の写真でバラされてた。元大統領が自分の家の前を通るなんて感激だわ!と、コメントした人の写真が暴露したのは、道端で応援する人は誰もいないという哀しい事実でしたw
意外とリベラルな街に住んでるんだと安心の一方で、日本のヤフーでトランプがオハイオでラリーをしましたという記事には、「大盛況だったらしい」というコメントが付いてました。ヲイ、ヲイ、ヲイ、何を嘘ついてるんですか。オハイオの聞いた事もないような街には日本人がいないから嘘をついてもバレないとでもお思いか?実は、いるんですよ、こんな所にも日本人が。トランプ同様、信者たちも平気で嘘をつくのね。
先週からGメールを送っているのですが、不届で返ってきてしまいます。
もし、ご覧になったら、ご一報くださいませ(><)
屋外マーケットは、わんこ交流の場でもあり、沢山の犬に出会うことが出来ます。今日、歩いてみて思ったのは、ゴールデンドゥードル(ゴールデンレトリーバーとプードルのハイブリッド)が多い!アメリカン・ケンネルクラブには登録されないので、アメリカの人気犬種リストには出てこないけど、実は、かなりの人気犬種だと思います。うちの隣の坊っちゃんもゴールデンドゥードル。陽気でフワフワな可愛い子です。

いつも行列の出来る一番人気のお店はピクルス(キュウリの酢漬け)の屋台です
私は胡瓜が大のニガテ。マクドナルドのハンバーガーに挟まってるピクルスも抜いちゃう。ここのピクルスの一体どこがそんなにも特別なのか、とても興味はあるけど、自分は食べたくない!上息子のいる間だったら試させたのにな~(上息子はピクルスが好き)。今日、私が買ったのは、生ハムとベーコンでした。肉ばっかりw
ところで今日、地元でトランプのラリーが開かれました。皆さん大熱狂で声援を送る、なんてことは全くなく、沿道で声援を送る人たちや遠くから訪れる人で交通渋滞が予測されていましたが、それも全く起きず、Facebookの市民ページは、迷惑だ、来るな!という声の方が多かったのが意外でした。広い会場の一部だけを解放して、観客がぎゅうぎゅう詰めだと演出していたことが、フェア会場近くに住む人の写真でバラされてた。元大統領が自分の家の前を通るなんて感激だわ!と、コメントした人の写真が暴露したのは、道端で応援する人は誰もいないという哀しい事実でしたw
意外とリベラルな街に住んでるんだと安心の一方で、日本のヤフーでトランプがオハイオでラリーをしましたという記事には、「大盛況だったらしい」というコメントが付いてました。ヲイ、ヲイ、ヲイ、何を嘘ついてるんですか。オハイオの聞いた事もないような街には日本人がいないから嘘をついてもバレないとでもお思いか?実は、いるんですよ、こんな所にも日本人が。トランプ同様、信者たちも平気で嘘をつくのね。
先週からGメールを送っているのですが、不届で返ってきてしまいます。
もし、ご覧になったら、ご一報くださいませ(><)
- 関連記事
-
-
また動物園に行きました 2022/05/27
-
週末は(財布が)爆発だぁ! 2022/05/01
-
リキテンシュタインの展示に行きました 2022/04/24
-
トランプはきゅうりより嫌い 2022/04/23
-
チャペル・ケイブに辿り着かない 2022/04/16
-
陽気につられてハイキング 2022/04/15
-
遊び三昧は続く:ニューポート水族館 2022/03/15
-
スポンサーサイト
Comment
あったあった
こんにちは。「トランプ オハイオ ラリー」で検索してみたら、あったあった(@_@)。驚きました、信者のサイトやツイッター。「光の戦士」だの「反ワクチン」だのとキーワード満載。
ものすご気持ち悪いです(´・ω・`)。
私もきゅうりだけは食べられません。海藻や酢の物もだめですが。マクドナルドのピクルスはまだ食べられるので、「トランプよりきゅうりのほうがまだ好き」と言えましょうか。
トランプとプーチンの密約のようなものがあったとかのニュースもちらほら。気持ち悪いなぁ、ホント。
ものすご気持ち悪いです(´・ω・`)。
私もきゅうりだけは食べられません。海藻や酢の物もだめですが。マクドナルドのピクルスはまだ食べられるので、「トランプよりきゅうりのほうがまだ好き」と言えましょうか。
トランプとプーチンの密約のようなものがあったとかのニュースもちらほら。気持ち悪いなぁ、ホント。
私も大嫌い!
トランプもだけど
盲目トランプ信者が大嫌いですね。気持ち悪いというか世の中の癌のようです。
私の町でトランプ来たら塩を投げるわ。
盲目トランプ信者が大嫌いですね。気持ち悪いというか世の中の癌のようです。
私の町でトランプ来たら塩を投げるわ。
あ、名前のないコメント(あったあった)は、私です。なんで名前が抜けてたのやら(´・ω・`)。
home in my shoes様
ホント、それ。「気持ち悪い」んですよね!
トランプ信者の信じている(??)光の戦士とかって、なろう小説のネタにすらなりませんよ。アメリカでは反ワクチンを信じて無くなった人も大勢います。情報が豊富なのは良いけど、溢れる情報を見極めるのは難しい。トランプ嫌いで、バイデンはそれなりに、コソコソ改善を実施してると思っている私も、トランプ派には「騙されてるバカ」なんだろうなって思います。
トランプ信者の信じている(??)光の戦士とかって、なろう小説のネタにすらなりませんよ。アメリカでは反ワクチンを信じて無くなった人も大勢います。情報が豊富なのは良いけど、溢れる情報を見極めるのは難しい。トランプ嫌いで、バイデンはそれなりに、コソコソ改善を実施してると思っている私も、トランプ派には「騙されてるバカ」なんだろうなって思います。
パンプキン様
赤い「Make America Great Again」帽子被って、トランプを声援する肥満の白人支持者たち、30度近くまで気温の上がった土曜日に、ぎゅうぎゅう詰め込まれて、そりゃ熱射病になりそうなくらい熱気むんむんだったでしょうね、と、写真を見て思いましたがwww
正に癌のように少しずつ広がってくのが恐ろしいです。全身に回って死に至るまでに、なんとか、この癌の素を取り除いて欲しい。
正に癌のように少しずつ広がってくのが恐ろしいです。全身に回って死に至るまでに、なんとか、この癌の素を取り除いて欲しい。
名無し様w
多分、ome in my shoes様だろうな~って、思ってました(^▽^)
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- コスタリカと愉快な仲間達
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- 日々の徒然(旧:還元水について)
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- 子ども達の未来のために
- sun_ek2の雑記。
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- ほんの小さな出来事
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- モーリシャスってどんなとこ?
- ティブロンの独り言
- へいへいのスタジオ2010
- タコノアシのつぶやき
- パンチャ パンチャ
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 熊本発 けん爺ちゃんの徒然見聞録
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- 玉葱むいても
- 空を見る余裕
- 横丁のたま
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
Search form
Monthly archive
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (19)
- 2023/03 (18)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
