通路が開通しました
突然雷雨になったり、いきなり止んで晴れたり、本当に妙なお天気の一日でした。車を運転中に激しい豪雨で前が見えないほどになったかと思えば、しばらく行くと道が乾いたままだったり極端すぎ。高速上で凄い雨に見舞われた時には、路肩に止めている車もありましたが、それはそれで、後ろから車線だと勘違いした車に激突される可能性もあるような気がして怖い。今日は、うまく大型トラックの後ろに付けたので、トラックを雨除けにしつつ、その大きなテールランプの後をついていけましたが、どう対応するのが正解なのかわかりません。
不思議と、シンシナティとコロンバスの間を往復するときって、同じような場所で途中で豪雨に遭遇するのですが、いっつも豪雨な場所ってわけでもないでしょうに… 不思議です。コロラドに住んでいる時、ゴールデンという街を通るときは、いつも霧がかかっていました。この街、ちょうど雲の高さにあるので、通り過ぎる時に霧を抜けるように感じるという仕掛け。この真っ平らなオハイオにも、雨雲がたむろしたがるエリアがあるのかしら??
今日、コロンバスまで行ったのは、前のアパートを最終的に引き上げるためです。今月3日に引っ越したものの、前の会社の私の後任者の方がアパートを探すのに、週末に利用したいかも、と、いうことで、最低な必需品は残してきたのですが、もう必要ないとのことで、予定より一週間早く引き上げました。どうせ、月末まではカギを返した後もガス、電気、水道と保険は払い続けねばならない(←あこぎな商売やなー)のですが、とっとと引き払って清々したわ。
置いてきた物の多くを帰り道にGoodwillのリサイクルショップに寄付して、少しだけ身軽になった。前回、車に入り切らなくて置いてきた本棚も今回は持ってきたので、これで、床の上に積み上げてあった本も片付きそうです。まだ、前のアパートの管理会社がまだウダウダとなにかを言ってくるかもしれないし、今の部屋は相変わらず散らかってるけど、やっと「引っ越し」が一段落したようで、少しストレス減った気持ち~

次は、端に寄せてある物を箱に詰めて倉庫にGo!
不思議と、シンシナティとコロンバスの間を往復するときって、同じような場所で途中で豪雨に遭遇するのですが、いっつも豪雨な場所ってわけでもないでしょうに… 不思議です。コロラドに住んでいる時、ゴールデンという街を通るときは、いつも霧がかかっていました。この街、ちょうど雲の高さにあるので、通り過ぎる時に霧を抜けるように感じるという仕掛け。この真っ平らなオハイオにも、雨雲がたむろしたがるエリアがあるのかしら??
今日、コロンバスまで行ったのは、前のアパートを最終的に引き上げるためです。今月3日に引っ越したものの、前の会社の私の後任者の方がアパートを探すのに、週末に利用したいかも、と、いうことで、最低な必需品は残してきたのですが、もう必要ないとのことで、予定より一週間早く引き上げました。どうせ、月末まではカギを返した後もガス、電気、水道と保険は払い続けねばならない(←あこぎな商売やなー)のですが、とっとと引き払って清々したわ。
置いてきた物の多くを帰り道にGoodwillのリサイクルショップに寄付して、少しだけ身軽になった。前回、車に入り切らなくて置いてきた本棚も今回は持ってきたので、これで、床の上に積み上げてあった本も片付きそうです。まだ、前のアパートの管理会社がまだウダウダとなにかを言ってくるかもしれないし、今の部屋は相変わらず散らかってるけど、やっと「引っ越し」が一段落したようで、少しストレス減った気持ち~

次は、端に寄せてある物を箱に詰めて倉庫にGo!
- 関連記事
-
-
チャレンジというか、怖いもの見たさというか 2022/12/17
-
ダイエット効果がすごいらしい 2022/12/14
-
恐れていたことが起きてしまいました…orz (自分) 2022/11/09
-
通路が開通しました 2022/08/23
-
トランプ支持者、FBI襲撃を企てる。一人で… 2022/08/11
-
引越し準備?それって美味しいの? 2022/07/23
-
身近にコロナ勃発(T△T) 2022/05/17
-
スポンサーサイト
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- コスタリカと愉快な仲間達
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- 日々の徒然(旧:還元水について)
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- Etude
- 子ども達の未来のために
- sun_ek2の雑記。
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- はなとレース
- ほんの小さな出来事
- 週末は大冒険
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- adkouka研究所
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- モーリシャスってどんなとこ?
- ティブロンの独り言
- マダム☆key の富豪への道のり (旧:右京たんの日々ノーベル賞)
- チワわんこのゆる~い日記
- へいへいのスタジオ2010
- 大人乙女の新刊案内
- タコノアシのつぶやき
- パンチャ パンチャ
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 熊本発 けん爺ちゃんの徒然見聞録
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- CHIBI:何度でも言います。バイデンじいさん、グッド・ジョブやぁ~! (03/25)
- なっつばー:何度でも言います。バイデンじいさん、グッド・ジョブやぁ~! (03/25)
- YOSHI:何度でも言います。バイデンじいさん、グッド・ジョブやぁ~! (03/24)
- わに:生け花について学びました (03/23)
- わに:バイデン大統領、銃規制強化へ頑張る (03/23)
- なっつばー:生け花について学びました (03/23)
- CHIBI:バイデン大統領、銃規制強化へ頑張る (03/22)
- わに:バイデン大統領、銃規制強化へ頑張る (03/21)
- わに:バイデン大統領、銃規制強化へ頑張る (03/21)
- わに:バイデン大統領、銃規制強化へ頑張る (03/21)
Search form
Monthly archive
- 2023/03 (12)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
