わんわんわん!犬の日なのに救急病院
日曜日からお腹を壊して絶食中の愛犬、恨めしそうに見られても、お腹が落ち着くまではがまん、我慢。若い頃から、お腹の弱い犬で、今までにも、ちょっとした下痢は何度もありました。でも、月曜日になっても症状は続き、火曜日も。本犬は、お腹が緩い以外は元気で、食欲があるのは明らかですが、3日も続くと私のほうが胃が痛い。離れていると、無性に心配になってくる。
この地域は人間向けの大病院が豊富で心強いですが、獣医さんは少なく、直ぐに予約が取れません。その日のうちに受け入れてくれる、通常の診療所が閉まる時間から救急患者を受け付ける病院に予約し、診察の後、血液検査、注射を打ってもらい、点滴もしてお薬を出してもらいました。
普通ですら獣医さんは高いので、救急病院ともなると更に高額なのは覚悟していましたが、最初に提示された金額は千ドル超えで血の気が引きました。それが顔に出たのか、「これは、お腹のレントゲンとその為の麻酔も含めた、全ての手立てを行った場合で、必ずしも絶対に必要な訳では無いから」、と。ありがたやm(__)m
異国で一人暮らし、親族も遠くにいる私にとって、犬と猫が大事な家族。お金を出し渋りたくはないけれど、未だに7月の怒涛の出費(犬の手術、車の修理、引っ越し)分の打撃から立ち直れていない身には、この急な支出は痛い!一番高額で麻酔も心配なレントゲンは、念のためということで、他にも「念のため」系を引いて、$650ちょっとでした。犬も高齢ですし、犬猫の医療資金をキープしておかなくっちゃ、と、しみじみ思いました。いくら必要かなぁ…

いつまでも笑顔でいてほしいものです
この地域は人間向けの大病院が豊富で心強いですが、獣医さんは少なく、直ぐに予約が取れません。その日のうちに受け入れてくれる、通常の診療所が閉まる時間から救急患者を受け付ける病院に予約し、診察の後、血液検査、注射を打ってもらい、点滴もしてお薬を出してもらいました。
普通ですら獣医さんは高いので、救急病院ともなると更に高額なのは覚悟していましたが、最初に提示された金額は千ドル超えで血の気が引きました。それが顔に出たのか、「これは、お腹のレントゲンとその為の麻酔も含めた、全ての手立てを行った場合で、必ずしも絶対に必要な訳では無いから」、と。ありがたやm(__)m
異国で一人暮らし、親族も遠くにいる私にとって、犬と猫が大事な家族。お金を出し渋りたくはないけれど、未だに7月の怒涛の出費(犬の手術、車の修理、引っ越し)分の打撃から立ち直れていない身には、この急な支出は痛い!一番高額で麻酔も心配なレントゲンは、念のためということで、他にも「念のため」系を引いて、$650ちょっとでした。犬も高齢ですし、犬猫の医療資金をキープしておかなくっちゃ、と、しみじみ思いました。いくら必要かなぁ…

いつまでも笑顔でいてほしいものです
- 関連記事
-
-
わんわんわん!犬の日なのに救急病院 2022/11/02
-
黒猫様に感謝の日であるのみゃ 2022/08/17
-
犬、無事に手術を終えました 2022/07/29
-
全米ペットの日 2022/04/11
-
犬と猫 2022/02/02
-
今週は全米愛犬週間 2021/09/24
-
動物愛護協会のボランティアに行きました 2021/08/18
-
スポンサーサイト
Comment
大変でしたね(´・ω・`)
これは大変でしたね(´・ω・`)。いや、ホントに。
わんこもにゃんこも口がきけませんから、弱ったときの心配はある意味ヒト以上かも。しかもわにさんの場合、異国ですし。
ご出身の大阪(西日本の首都!あけすけな大都会!)なら、ここまでのご苦労はないものを・・・。
でも、わんこちゃんはわにさんがご家族でホントによかったと思ってくれてるはず(*´ω`*)。
わんこもにゃんこも口がきけませんから、弱ったときの心配はある意味ヒト以上かも。しかもわにさんの場合、異国ですし。
ご出身の大阪(西日本の首都!あけすけな大都会!)なら、ここまでのご苦労はないものを・・・。
でも、わんこちゃんはわにさんがご家族でホントによかったと思ってくれてるはず(*´ω`*)。
わんこちゃん大変でしたね
症状が続くと、一方ではダイジョブかなと思いつつながら
それを打ち消してどどっ心配の方が勝ってきますね
お話のわかるよいDr. に診ていただきましたね^^✿❀
わんちゃん診療後のお顔でしょうか、良い表情で~す
注射と点滴でぐんと回復されたようにも感じます
今日はもっとよくなっています様に~ 信じて祈ってます。
症状が続くと、一方ではダイジョブかなと思いつつながら
それを打ち消してどどっ心配の方が勝ってきますね
お話のわかるよいDr. に診ていただきましたね^^✿❀
わんちゃん診療後のお顔でしょうか、良い表情で~す
注射と点滴でぐんと回復されたようにも感じます
今日はもっとよくなっています様に~ 信じて祈ってます。
home in my shoes様
>わんこちゃんはわにさんがご家族でホントによかったと思ってくれてる
だといいのですが…
異国でもねぇ、せめて親族が、もう少し近くに住んでればな、と、思うのですが。
お互い、老犬のお世話は大変ですが、報われることも多いので頑張りましょう!
だといいのですが…
異国でもねぇ、せめて親族が、もう少し近くに住んでればな、と、思うのですが。
お互い、老犬のお世話は大変ですが、報われることも多いので頑張りましょう!
れもん様
ありがとうございます。
一方ではダイジョブかなと思いつつながら、心配の方が…って、本当にその通りでした(><)
でも、ハイッ、治療終わりました、千ドル頂きます、でなくて良かったです。正直、500ドルは掛かるかなと覚悟はしていましたが、その2倍!って、思わず「げっ!」って顔しちゃったかも。
本犬はすっかりちゃっかり元気で、頻繁にトイレに連れていく必要もなくなって、私も一安心です。
一方ではダイジョブかなと思いつつながら、心配の方が…って、本当にその通りでした(><)
でも、ハイッ、治療終わりました、千ドル頂きます、でなくて良かったです。正直、500ドルは掛かるかなと覚悟はしていましたが、その2倍!って、思わず「げっ!」って顔しちゃったかも。
本犬はすっかりちゃっかり元気で、頻繁にトイレに連れていく必要もなくなって、私も一安心です。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CAを経て、今はオハイオに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- コスタリカと愉快な仲間達
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- 都市伝説
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- 日々の徒然(旧:還元水について)
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- Etude
- 子ども達の未来のために
- sun_ek2の雑記。
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- はなとレース
- ほんの小さな出来事
- 週末は大冒険
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- adkouka研究所
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- モーリシャスってどんなとこ?
- ティブロンの独り言
- マダム☆key の富豪への道のり (旧:右京たんの日々ノーベル賞)
- チワわんこのゆる~い日記
- へいへいのスタジオ2010
- 大人乙女の新刊案内
- タコノアシのつぶやき
- パンチャ パンチャ
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- 質素とエコに暮らす日々
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 熊本発 けん爺ちゃんの徒然見聞録
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- わに:Zundo Ramen and Donburi (01/27)
- JUNxxx:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- わに:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- わに:ツイッターさんは何処へ行く? (01/26)
- なっつばー:Zundo Ramen and Donburi (01/26)
- CHIBI:ツイッターさんは何処へ行く? (01/25)
- わに:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/25)
- わに:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/25)
- YOSHI:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/24)
- ぢょん でんばあ:LA72歳の銃乱射事件、最後はトーランスのあそこで!? (01/24)
Search form
Monthly archive
- 2023/01 (16)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
