猫まみれな休日
前回、お会いしたのはコロナ以前!時の経つのは早いものです。以前、一緒に働いていたお友達と、そのお嬢さんと一緒に楽しい週末を過ごしました、一緒に働いていた頃には高校生だったお嬢さんは、立派な会社に就職し、とても美しく成長なさって… ううっ… オバサン、涙もろくなっちゃって…(´ω`)
まずは、40匹近くの猫たちが自由に遊ぶ猫カフェ、Purrfect Day Cafeで待ち合わせ。大人猫も居ますが、半分以上は生後2~6週間の子猫たち。お眠な仔いれば、元気に走り回る仔あり。10時開店で、各回50分間、猫と戯れられます。私たちは11時からでしたが、既に7匹に里親の申込が。待っている間も、ガラス越しにあの子がいいな、でもこの子も可愛いと相談する声が聞こえ、引き取る気満々な人達が多い感じでした。
隣接のカフェで猫を見ながらお茶や、6時以降はお酒も楽しめ、色んなグッズも。コーヒーはちょっとお高めでしたが、お布施だと思ってモカラッテを頂く。入れ替えの10分間にスタッフが掃除します。清潔で、臭わない(!)し、これだけ多くの人が出たり入ったりするのに、猫たちがリラックスしているのが印象的でした。それぞれが若い猫を抱いてとろけてるけてる(* ´ ▽ ` *)若いカップルは、この子にしようよ、いえ、この子よ、と、揉めてたw さて、どうなったのかなぁwww
以下、カフェのにゃんこたち




おまけ:うちの重量級(約10Kg)、エリーさん

君のせいで、どの猫を見ても「小さな子猫」に見えてしまうよw
その後は、日本のベーカリー・カフェのChakoでお昼。ここ、ずーっと名前を「チョコ」と誤解していて、たどり着けなかったの。場所を知ってしまった今、また「ヤバい」お店が増えたかも… そういや、「ヤバい」をもっと品のいい言葉に言い換えましょう。まずは「秀逸」なのが、「危険」なのか…って記事を読んだけど、秀逸なので危険、にぴったりなんだよね。わかってないなぁ、って、思った。ま、どうせ「品」とは縁のないガサツなオバサンですんで(^^;)
ともあれ、とっても寒かったけど、寒さを吹き飛ばすような素敵な一日を過ごせました。チャコさんで、パンやらケーキやら、沢山お持ち帰りしちゃったから、今週末は、お腹周りが「ヤバい」よwww
まずは、40匹近くの猫たちが自由に遊ぶ猫カフェ、Purrfect Day Cafeで待ち合わせ。大人猫も居ますが、半分以上は生後2~6週間の子猫たち。お眠な仔いれば、元気に走り回る仔あり。10時開店で、各回50分間、猫と戯れられます。私たちは11時からでしたが、既に7匹に里親の申込が。待っている間も、ガラス越しにあの子がいいな、でもこの子も可愛いと相談する声が聞こえ、引き取る気満々な人達が多い感じでした。
隣接のカフェで猫を見ながらお茶や、6時以降はお酒も楽しめ、色んなグッズも。コーヒーはちょっとお高めでしたが、お布施だと思ってモカラッテを頂く。入れ替えの10分間にスタッフが掃除します。清潔で、臭わない(!)し、これだけ多くの人が出たり入ったりするのに、猫たちがリラックスしているのが印象的でした。それぞれが若い猫を抱いてとろけてるけてる(* ´ ▽ ` *)若いカップルは、この子にしようよ、いえ、この子よ、と、揉めてたw さて、どうなったのかなぁwww
以下、カフェのにゃんこたち




おまけ:うちの重量級(約10Kg)、エリーさん

君のせいで、どの猫を見ても「小さな子猫」に見えてしまうよw
その後は、日本のベーカリー・カフェのChakoでお昼。ここ、ずーっと名前を「チョコ」と誤解していて、たどり着けなかったの。場所を知ってしまった今、また「ヤバい」お店が増えたかも… そういや、「ヤバい」をもっと品のいい言葉に言い換えましょう。まずは「秀逸」なのが、「危険」なのか…って記事を読んだけど、秀逸なので危険、にぴったりなんだよね。わかってないなぁ、って、思った。ま、どうせ「品」とは縁のないガサツなオバサンですんで(^^;)
ともあれ、とっても寒かったけど、寒さを吹き飛ばすような素敵な一日を過ごせました。チャコさんで、パンやらケーキやら、沢山お持ち帰りしちゃったから、今週末は、お腹周りが「ヤバい」よwww
- 関連記事
-
-
ある休日 2022/11/27
-
アメリカン・サイン博物館ではっちゃけました 2022/11/26
-
お出掛けですか、レレレのレ~ 2022/11/20
-
猫まみれな休日 2022/11/19
-
シンシナティ周辺ツアー 2022/11/05
-
Gentrificationの功罪 2 2022/10/15
-
シンシナティが光であふれる四夜 - 第ニ夜 2022/10/14
-
スポンサーサイト
Comment
こんにちは~
猫カフェのまったり猫さんたち
観ていると離れたアメリカのオハイオ州からとは思えません
猫っ仔さんには環境による違いってほとんど出ないんですね
マイペース先生だから、かしら~^^✿❀
エリーちゃん お目目ゴールドですね~
どっしりクロネコさん 好き度ヤバイです!✨
エリーちゃん もしかしてサザンからかニャ?.:*・゚
(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
猫カフェのまったり猫さんたち
観ていると離れたアメリカのオハイオ州からとは思えません
猫っ仔さんには環境による違いってほとんど出ないんですね
マイペース先生だから、かしら~^^✿❀
エリーちゃん お目目ゴールドですね~
どっしりクロネコさん 好き度ヤバイです!✨
エリーちゃん もしかしてサザンからかニャ?.:*・゚
(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
れもん様
猫様は何処に居ても猫様、ですねv
みな、大事にされてると伝わってきましたから、引き取られても全く問題なく馴染めそうな仔ばかりでした。
エリさん、そんな事言われたら「ボクは好感度満点ミャ」とかって、更にドヤ顔になりそうです(彼は、普段からドヤ顔)。実は、オハイオ出身猫なんですよ。同僚のエリオットさん家のガレージで野良母さんが勝手にお家を作って産んだ4匹の猫のうちの一匹なんです。だからエリーさん。
これでも、兄弟猫で一番大きく育ったのではなく、最大の、その名もサムソンくんは、更に一回り大きくて、父は本当に猫か?!なんてジョークのねたになってますw
みな、大事にされてると伝わってきましたから、引き取られても全く問題なく馴染めそうな仔ばかりでした。
エリさん、そんな事言われたら「ボクは好感度満点ミャ」とかって、更にドヤ顔になりそうです(彼は、普段からドヤ顔)。実は、オハイオ出身猫なんですよ。同僚のエリオットさん家のガレージで野良母さんが勝手にお家を作って産んだ4匹の猫のうちの一匹なんです。だからエリーさん。
これでも、兄弟猫で一番大きく育ったのではなく、最大の、その名もサムソンくんは、更に一回り大きくて、父は本当に猫か?!なんてジョークのねたになってますw
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- 子ども達の未来のために
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- ほんの小さな出来事
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- ティブロンの独り言
- へいへいのスタジオ2010
- タコノアシのつぶやき
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- 玉葱むいても
- 空を見る余裕
- 横丁のたま
- ベルリンおばばの独り言
- 瑞実農園ブログ
- 今日も明日も明後日も
- ぴかぴっかりんのアラ古希(70歳)ライフ
- 202日記
- マゴ愛がハンパねぇ!
- 地誌のはざまに
- 生野菜は成長する
- 昭和47年生まれ47歳 ワタクシ無職になりました。
- Etude
- るらら科学の子
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- わに:High Museum of Arts - やっと美術館を訪問できました (12/06)
- わに:High Museum of Arts - やっと美術館を訪問できました (12/06)
- kanageohis1964:High Museum of Arts - やっと美術館を訪問できました (12/06)
- マクノスケ:High Museum of Arts - やっと美術館を訪問できました (12/06)
- わに:街のまん中の自然公園 (12/06)
- わに:I cry for you, Argentina(オランダも) (12/06)
- キャットラヴァー:I cry for you, Argentina(オランダも) (12/05)
- 六甲山探検隊:街のまん中の自然公園 (12/05)
- わに:余裕があるけど無い(単なるボヤキ) (12/05)
- わに:余裕があるけど無い(単なるボヤキ) (12/05)
Search form
Monthly archive
- 2023/12 (1)
- 2023/11 (16)
- 2023/10 (12)
- 2023/09 (8)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (16)
- 2023/06 (14)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (19)
- 2023/03 (18)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
