チャレンジというか、怖いもの見たさというか
やっと体調が戻った-、なんて呑気なことを行った舌の根も乾かぬうちに、またチャレンジャーなこと(←無謀とも言う)してきました。
帯状疱疹ワクチンの2回目やって来た!
一回目から27日以上6ヶ月未満あけて二回目だそうですが、ちょうど前回から27日目の今日、薬局から、二回目やりますかー?と、やけに明るく電話で言われ、ついハイと言ってしまいました。実は、アメリカに住んでいると、とっても役に立つ情報満載のYOSHI様のサイトで、「帯状疱疹ワクチン2回目の副反応はキツかった~」を読んでいたので警戒してたのに、軽くアポ取っちゃって、こりゃ失敗したか!と、思ったけど、キャンセルするのも面倒だし(←こういう、いい加減さがとても私)
後から思えば、一週間ずらせばクリスマスの長い週末だし、出掛けようにも何処も開いてない。その上、今週末から全米に寒波襲来の予報。どうせ家にいなきゃならなかったのに、と思ったけど、まぁ、ちょうど買いたい物もあるし、いっか~、と(←やっぱり、いい加減)。アメリカでは、予防接種の多くは、ドラッグストアやスーパーに併設の薬局で受けることが出来ます。買い物ついでに予防接種できて便利。なのに受けない人が多いんだよね。こんなに至れり尽くせりなのにね。
注射そのものは、打ってくれた人が上手かったのか、本当に一瞬、チクッとしただけでした。夜は、漫画の「ナルト」が117話無料だったので読み耽って夜更かししちゃったけど、一応は週末のお楽しみであるお酒は控えました。翌朝、起きたら自分比で倦怠感があったので、体力温存のためと称して二度寝。次に起きたら頭が重かったけど、これは寝過ぎ。気温が低く、雪の予報も出ていましたが、イベントがあったので犬連れてお出かけです。元気やん。
幸運なことに、発熱や関節痛、頭痛等の副作用は出ませんでした。但し、接種した左上腕が、「痛む、赤み、腫れ、熱を持つ、痒い」のフルコース。痛みは、コロナのワクチンが、上腕全体がだる痛いって感じだったのに対し、今回の赤く腫れている部分限定で打ち身みたいな痛みです。そして、痛み以上に痒みが鬱陶しい!アイスパックを当てて、ひたすら冷やしています。
これでもう、帯状疱疹の心配はしなくて済むなんて、科学の力よ、本当にありがとう~!

読んだの十数年ぶりな気がするけど、やっぱ少年編は面白いってばよ
帯状疱疹ワクチンの2回目やって来た!
一回目から27日以上6ヶ月未満あけて二回目だそうですが、ちょうど前回から27日目の今日、薬局から、二回目やりますかー?と、やけに明るく電話で言われ、ついハイと言ってしまいました。実は、アメリカに住んでいると、とっても役に立つ情報満載のYOSHI様のサイトで、「帯状疱疹ワクチン2回目の副反応はキツかった~」を読んでいたので警戒してたのに、軽くアポ取っちゃって、こりゃ失敗したか!と、思ったけど、キャンセルするのも面倒だし(←こういう、いい加減さがとても私)
後から思えば、一週間ずらせばクリスマスの長い週末だし、出掛けようにも何処も開いてない。その上、今週末から全米に寒波襲来の予報。どうせ家にいなきゃならなかったのに、と思ったけど、まぁ、ちょうど買いたい物もあるし、いっか~、と(←やっぱり、いい加減)。アメリカでは、予防接種の多くは、ドラッグストアやスーパーに併設の薬局で受けることが出来ます。買い物ついでに予防接種できて便利。なのに受けない人が多いんだよね。こんなに至れり尽くせりなのにね。
注射そのものは、打ってくれた人が上手かったのか、本当に一瞬、チクッとしただけでした。夜は、漫画の「ナルト」が117話無料だったので読み耽って夜更かししちゃったけど、一応は週末のお楽しみであるお酒は控えました。翌朝、起きたら自分比で倦怠感があったので、体力温存のためと称して二度寝。次に起きたら頭が重かったけど、これは寝過ぎ。気温が低く、雪の予報も出ていましたが、イベントがあったので犬連れてお出かけです。元気やん。
幸運なことに、発熱や関節痛、頭痛等の副作用は出ませんでした。但し、接種した左上腕が、「痛む、赤み、腫れ、熱を持つ、痒い」のフルコース。痛みは、コロナのワクチンが、上腕全体がだる痛いって感じだったのに対し、今回の赤く腫れている部分限定で打ち身みたいな痛みです。そして、痛み以上に痒みが鬱陶しい!アイスパックを当てて、ひたすら冷やしています。
これでもう、帯状疱疹の心配はしなくて済むなんて、科学の力よ、本当にありがとう~!

読んだの十数年ぶりな気がするけど、やっぱ少年編は面白いってばよ
- 関連記事
-
-
土曜日の私 2023/04/08
-
目が、目がぁ~! 2023/03/01
-
なぜ私の字は右上がり7日の謎が解けた! 2022/12/24
-
チャレンジというか、怖いもの見たさというか 2022/12/17
-
ダイエット効果がすごいらしい 2022/12/14
-
恐れていたことが起きてしまいました…orz (自分) 2022/11/09
-
通路が開通しました 2022/08/23
-
スポンサーサイト
Comment
ご苦労様です。
ウインターストームが木曜日の午前9時から西から東へと移動する予報。本来、金曜日にボストンへ行く予定でしたが、迷いに迷って、木曜日の早朝に、西から移動してくる寒波と競争しながら、車でボストンへ向かいます。
トリプルエスプレッソを飲んで、7時間未満の運転を頑張りまーす。
最近、周囲に知人と友人達が、インフルエンザかコロナなのかわからない、病にかかってクリスマス休暇をキャンセル。
悲しんでおりました。
最近ネットフリックス からギリハジを、全て見終えました。これ、面白い作品。平幹二朗氏の息子さんが、主人公を演じていて、どこかで見た俳優、面影があって、誰だろうって思っていたら、佐久間良子さんと平氏のお子さんでした。
是非、お勧めいたします。それと終末のワルキューレも、最高に笑っちゃいます。
2022年も、もう直ぐ終了。凄い勢いで、毎年1年が終わっていく。この感覚って、子供の頃とは、全く違いますね。
猫ちゃん、ワンちゃんとワニさん、お身体、大切に。
ウインターストームが木曜日の午前9時から西から東へと移動する予報。本来、金曜日にボストンへ行く予定でしたが、迷いに迷って、木曜日の早朝に、西から移動してくる寒波と競争しながら、車でボストンへ向かいます。
トリプルエスプレッソを飲んで、7時間未満の運転を頑張りまーす。
最近、周囲に知人と友人達が、インフルエンザかコロナなのかわからない、病にかかってクリスマス休暇をキャンセル。
悲しんでおりました。
最近ネットフリックス からギリハジを、全て見終えました。これ、面白い作品。平幹二朗氏の息子さんが、主人公を演じていて、どこかで見た俳優、面影があって、誰だろうって思っていたら、佐久間良子さんと平氏のお子さんでした。
是非、お勧めいたします。それと終末のワルキューレも、最高に笑っちゃいます。
2022年も、もう直ぐ終了。凄い勢いで、毎年1年が終わっていく。この感覚って、子供の頃とは、全く違いますね。
猫ちゃん、ワンちゃんとワニさん、お身体、大切に。
帯状疱疹ワクチン
そう言えば…
いつも行く病院にも貼ってあったような気がします。
一応入院中にインフルエンザはやったんですが、予約していた5回目のコロナが入院で打てず…再予約したら、1ヶ月くらい先になりそうです。
帯状疱疹も打っておいた方が良いんでしょうかねえ。
いつも行く病院にも貼ってあったような気がします。
一応入院中にインフルエンザはやったんですが、予約していた5回目のコロナが入院で打てず…再予約したら、1ヶ月くらい先になりそうです。
帯状疱疹も打っておいた方が良いんでしょうかねえ。
こんにちは
予防接種やワクチン接種は副反応かreal罹るかとの「かけ」みたいなところありますね
どちらか決める時の「のり」というのも意外と正しいことかしらなんて思いながら笑)
接種しちゃお~と前向きになってる時はいつも副反応もほとんどなく済みました(〃艸〃)
2回無事終了されてわにさま~~大正解とおもいます~✨
帯状疱疹、今でも焼けるような刺されるような痛みが疲れた時など追っかけてきます(*_*;
お祝いのメッセージを嬉しくいただきました、ありがとうございました
遠く離れたわに様と仲良くさせていただいて毎日楽しみに拝見しています💮
これからもよろしくお願いいたしますね(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
予防接種やワクチン接種は副反応かreal罹るかとの「かけ」みたいなところありますね
どちらか決める時の「のり」というのも意外と正しいことかしらなんて思いながら笑)
接種しちゃお~と前向きになってる時はいつも副反応もほとんどなく済みました(〃艸〃)
2回無事終了されてわにさま~~大正解とおもいます~✨
帯状疱疹、今でも焼けるような刺されるような痛みが疲れた時など追っかけてきます(*_*;
お祝いのメッセージを嬉しくいただきました、ありがとうございました
遠く離れたわに様と仲良くさせていただいて毎日楽しみに拝見しています💮
これからもよろしくお願いいたしますね(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
ありがとう御座います(。>﹏<。)
えー(・_・;)そんな軽くて済む人もいるのですね!ウチは二人ともコロナのブースターも毎回まあまあキツイんで必ず金曜の夜か土曜に打って翌日は二人で自宅待機(笑) 体質なのでしょうか。アメリカはせっせとCMも流して推奨してるし無料で打てますけどまだまだためらう人多いんですね。私なんぞすっ飛んで行きました!私の記事が余計みんなをビビらせそうなので、わに様の例も追記しておきます😅
キャットラヴァー様
どうか、お気をつけて運転なさって下さい!!
ボストンでのクリスマス、いっぱい楽しんでくださいね。私は金曜日まで出勤、寒くなりそうで辛い~
クリスマスは、家でのんびりです。「ギリハジ」見られたら見ますね。
ボストンでのクリスマス、いっぱい楽しんでくださいね。私は金曜日まで出勤、寒くなりそうで辛い~
クリスマスは、家でのんびりです。「ギリハジ」見られたら見ますね。
マクノスケさま
本当にコロナの予防接種も一体何回すればいいんでしょうねぇ…
ヤフーで読んだのですが、コロナのワクチン接種後に帯状疱疹に掛かる人が多いとか?!?
私は、勤め先で機会が提供されたので一緒にやっちゃったのですが、正解だったのかも。自分が水疱瘡にかかったどうか不明(母の記憶がいい加減)なので、しなきゃなんないと思っていたので、ラッキーでした(無料だし)
ヤフーで読んだのですが、コロナのワクチン接種後に帯状疱疹に掛かる人が多いとか?!?
私は、勤め先で機会が提供されたので一緒にやっちゃったのですが、正解だったのかも。自分が水疱瘡にかかったどうか不明(母の記憶がいい加減)なので、しなきゃなんないと思っていたので、ラッキーでした(無料だし)
れもん様
確かに、勢いってあるかもですね。身構えず、ノリでやっちゃった~、みたいな
体の方も、アレ?なんか入ってきた?まぁ。いいや、と、流しちゃったかもwww
こちらこそ宜しくお願いいたしますm(__)m
いつかレモン様のようなセンスのいい写真が取れるように鳴りたい!

こちらこそ宜しくお願いいたしますm(__)m
いつかレモン様のようなセンスのいい写真が取れるように鳴りたい!
YOSHI様
リンクのお願い、快く承諾してくださって、本当にありがとうございます。
薬局でワクチン打ってもらうときに、二回目は副作用が出やすいそうですが、出ない方法はありませんか、と、尋ねたのですが、
「特に無いです。副作用が出るか出ないかは、運です」
と言われました。運かいっ!?(正確には「Some gets lucky」と言われた)
私は副作用が局所的だったのは、それだけ、アメリカ生活での薬漬けで「毒慣れ」してるのかも~
と、思っちゃいました。
薬局でワクチン打ってもらうときに、二回目は副作用が出やすいそうですが、出ない方法はありませんか、と、尋ねたのですが、
「特に無いです。副作用が出るか出ないかは、運です」
と言われました。運かいっ!?(正確には「Some gets lucky」と言われた)
私は副作用が局所的だったのは、それだけ、アメリカ生活での薬漬けで「毒慣れ」してるのかも~

Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Profile
Author:sirowaniko
アメリカ生活も30年超え、NY、MA、DC、TX,CO、CA、OHを経て、今は南部のジョージアに犬猫と住んでいる普通のおばさん。蚊と蚤とトランプ一味以外の生き物が好き。
Link
- 刺繍 de ねこ
- normal life
- 地球ワーキングトラベラー見聞記
- ǑKKANABIKKURING
- わにの日々 海が好き編
- わにの日々 中西部編
- シ・ニ・ア✩な✩く・ら・し
- メキシコの南の小さな家から
- 奄美の森風
- ねこぢるし
- まいにち植物、ときどき虫。
- KOREA 駐在おやじの韓国紹介
- You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて
- いわて町はドンと晴れ
- それでいいの
- 施設内虐待と戦うブログ※施設内虐待研修資料
- そこを越えたら何かある
- チャンネルF+
- 犬族・猫族・大家族
- アナベラと小梅の日常
- DAISUKE~! jp
- オッサンのお楽しみ
- HUMAN 24
- 愉快なおっさんのブログ
- わにの日々 大都会編
- つれづれ絵日記
- 2020 GIANT ESCAPE LAB.
- 戦争と平和、真実の日本史
- 子ども達の未来のために
- 生活を豊かにする自作の日記
- 【山川草木】鐵道紀行
- ほんの小さな出来事
- いろいろ園芸
- 黒猫の足跡
- 『日々、日めくり。』
- 間違いだらけのキッチン選び
- 水神様は天女様
- 東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
- 60歳からの無職生活 ゆる~りenjoy日記
- ゆるりと暮らす
- 京都府城陽市のゴルフショップ ノムラゴルフの店長ブログ
- ティブロンの独り言
- へいへいのスタジオ2010
- タコノアシのつぶやき
- 猫のひたい
- まみこ日記
- 午後のベンチで。。2
- Green Tea Momのセントルイス日記
- home in my shoes
- 犬坂家の一族
- 日本人の縄文思想と稲作のルーツ
- マクノスケblog
- 子育てブログ ハレルヤ
- 絶景探しの旅
- artpants
- 六甲山探検隊2+
- MMW 風光彩
- 玉葱むいても
- 空を見る余裕
- 横丁のたま
- ベルリンおばばの独り言
- 瑞実農園ブログ
- 今日も明日も明後日も
- ぴかぴっかりんのアラ古希(70歳)ライフ
- 202日記
- マゴ愛がハンパねぇ!
- 地誌のはざまに
- 生野菜は成長する
- 昭和47年生まれ47歳 ワタクシ無職になりました。
- Etude
- るらら科学の子
- Admin page
Ranking
押してくださると勇気凛々です。
カレンダー
Latest journals
Category
Latest comments
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- ぢょん でんばあ:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- YOSHI:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/02)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- わに:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- わに:また政府閉鎖かも…(怒) (10/01)
- kanageohis1964:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- キャットラヴァー:ジョージア州で2週間が過ぎました (10/01)
- キャットラヴァー:また政府閉鎖かも…(怒) (10/01)
Search form
Monthly archive
- 2023/10 (2)
- 2023/09 (8)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (16)
- 2023/06 (14)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (19)
- 2023/03 (18)
- 2023/02 (15)
- 2023/01 (18)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (12)
- 2022/09 (15)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (16)
- 2022/05 (15)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (16)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (15)
- 2021/12 (17)
- 2021/11 (13)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (14)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (20)
- 2021/05 (17)
- 2021/04 (13)
- 2021/03 (20)
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (11)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (16)
- 2020/05 (19)
- 2020/04 (19)
- 2020/03 (19)
- 2020/02 (14)
- 2020/01 (17)
- 2019/12 (15)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (22)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (21)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (17)
- 2019/05 (14)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (1)
Display RSS link.
QR code
